失業保険について教えてください。給付制限なしで、受給期間は90日です。待機期間後で初回認定日より前に次の就職先が内定し、採用日(働き始める日)が第2回認定日後の場合、つまり内定と採用日に間が開くとき
①内定が初回認定前でも給付されますか。初回認定後でないともらえないのでしょうか。
②上記のような間があっても失業手当は採用日前日までもらえますか。
③内定後は初回認定日、第2回認定日とも行かなくてもよくなりますか。また、就職活動も内定後はしなくてよくなるのでしょうか。つまり内定後ハローワークに行くのは採用日の前日に採用証明書を提出する際だけということになりますか。
よろしくお願いいたします。
①内定が初回認定前でも給付されますか。初回認定後でないともらえないのでしょうか。
②上記のような間があっても失業手当は採用日前日までもらえますか。
③内定後は初回認定日、第2回認定日とも行かなくてもよくなりますか。また、就職活動も内定後はしなくてよくなるのでしょうか。つまり内定後ハローワークに行くのは採用日の前日に採用証明書を提出する際だけということになりますか。
よろしくお願いいたします。
①内定が初回認定前でも支給されます
②採用日前日までもらえます
③所定の求職活動はしなければなりません
その都度認定日には失業認定を受けねければ支給されません
※雇用保険のしおりに載ってますよ
②採用日前日までもらえます
③所定の求職活動はしなければなりません
その都度認定日には失業認定を受けねければ支給されません
※雇用保険のしおりに載ってますよ
彼に子供を中絶してほしいと言われました。私は産みたいのですが、彼から別れを告げられどうしたらいいか悩んでいます。
付き合いだしてこれまで3か月になる彼がいます。私は39歳、彼は40歳です。
私は現在無職で失業保険で生活していますが、就活中のみです。彼は今年の三月から新しい職に就き、20万程度の収入見込みです。
私は自殺願望があり、少し前から心療内科に通ったり、カウンセリングを受けたりしていました。その中で彼と出会い、とても驚くほど症状が快方に向かっていきました。楽しい日々を過ごし、プロポーズもされました。私の母にも会ってくれました。ですから避妊もせずセックスしていました。
ですが、この彼と付き合っていた短い間に喧嘩などで強いストレスがかかったときに、彼の目の前でオーバードラッグをしてしまいました。もちろん致死量ではありませんが、彼にはそれがわからず、とても心配をかけてしまいました。私自身もそのことは深く反省しています。でもその日も避妊なしのセックスをして普通に別れました。
その一週間後、突然彼から「そっとしておいてほしい」「連絡はしないで」といったメールが来ました。びっくりしてあたふたしましたが、私は新しい仕事にストレスがあるのだと思い込み、結局一か月以上たまに励ましのメールをする程度で彼からの連絡を待っていました。
彼と連絡が取れなくなった直後、妊娠していることがわかりました。その連絡をしましたが、何も応答はなく、一か月以上たったので、私が待てずに彼の家(実家暮らし)に行きました。すると、「帰ってくれ」「帰らないなら警察を呼ぶ」などと言われ、仕方なく帰宅しました。帰ると彼から長文のメールが届いており、私の精神疾患が怖い、それが原因で自分も頭がおかしくなった、だから別れてほしい、といった内容でした。
中絶もしてほしいと。私は一人でも産みたいと伝えると精神疾患のある人にはそれはできない、と一方的に医者でもない彼が決めつけてまるで「きちがい」扱いです。私はこれまでもこれからも必死に異常行動をとらないように治療に専念してきました。
妊娠発覚後に病院で言われたのですが、子宮筋腫があり、中絶するのは難しく、するなら子宮を摘出すると言われています。私は今でも彼が好きなので、出産を望んでいます。本当は彼と一緒に育てていきたいのですが、彼は電話にも出ず逃げ回っている状態で、復縁もできそうにありません。矛盾は承知ですが、好きだけど彼の身勝手さが悔しいです。一人ででも育てていこうと思っていますが、出産を同意していない彼に何か請求すること、責任感を目覚めさせることはできるのでしょうか?
付き合いだしてこれまで3か月になる彼がいます。私は39歳、彼は40歳です。
私は現在無職で失業保険で生活していますが、就活中のみです。彼は今年の三月から新しい職に就き、20万程度の収入見込みです。
私は自殺願望があり、少し前から心療内科に通ったり、カウンセリングを受けたりしていました。その中で彼と出会い、とても驚くほど症状が快方に向かっていきました。楽しい日々を過ごし、プロポーズもされました。私の母にも会ってくれました。ですから避妊もせずセックスしていました。
ですが、この彼と付き合っていた短い間に喧嘩などで強いストレスがかかったときに、彼の目の前でオーバードラッグをしてしまいました。もちろん致死量ではありませんが、彼にはそれがわからず、とても心配をかけてしまいました。私自身もそのことは深く反省しています。でもその日も避妊なしのセックスをして普通に別れました。
その一週間後、突然彼から「そっとしておいてほしい」「連絡はしないで」といったメールが来ました。びっくりしてあたふたしましたが、私は新しい仕事にストレスがあるのだと思い込み、結局一か月以上たまに励ましのメールをする程度で彼からの連絡を待っていました。
彼と連絡が取れなくなった直後、妊娠していることがわかりました。その連絡をしましたが、何も応答はなく、一か月以上たったので、私が待てずに彼の家(実家暮らし)に行きました。すると、「帰ってくれ」「帰らないなら警察を呼ぶ」などと言われ、仕方なく帰宅しました。帰ると彼から長文のメールが届いており、私の精神疾患が怖い、それが原因で自分も頭がおかしくなった、だから別れてほしい、といった内容でした。
中絶もしてほしいと。私は一人でも産みたいと伝えると精神疾患のある人にはそれはできない、と一方的に医者でもない彼が決めつけてまるで「きちがい」扱いです。私はこれまでもこれからも必死に異常行動をとらないように治療に専念してきました。
妊娠発覚後に病院で言われたのですが、子宮筋腫があり、中絶するのは難しく、するなら子宮を摘出すると言われています。私は今でも彼が好きなので、出産を望んでいます。本当は彼と一緒に育てていきたいのですが、彼は電話にも出ず逃げ回っている状態で、復縁もできそうにありません。矛盾は承知ですが、好きだけど彼の身勝手さが悔しいです。一人ででも育てていこうと思っていますが、出産を同意していない彼に何か請求すること、責任感を目覚めさせることはできるのでしょうか?
付き合いが3か月で妊娠ですか?言いたくないですが年齢からみれば立派な大人ですよね。軽はずみです。あなたに精神疾患があることはあなたが1番わかっていたことです。彼は巻き込み事故ですよ。避妊しなかった事もあなたの責任です。
それに子宮筋腫があるのなら出産も厳しいと思いますよ。あなたのお腹の中の赤ちゃんが病気を教えてくれたんですよね。それだけでも感謝ですよ。精神科から処方されている薬もあるでしょ。胎児に影響があるかもしれません。彼に全てを話していましたか?逃げたくなる彼の気持ちも解りますよ。
病気を治すしかないですよ。子供は諦めざるを得ません。結婚、出産よりもあなたの体を治す事が大切な事だと思いますよ。
妊娠発覚後では遅い場合もありますよ。副作用がありますから。彼があなたの事を、把握してないのもあなたがキチンと話さなかったから。精神疾患の人からの意見が聞きたいのなら、初めからそう言って下さい。親御さんが協力は無理と言われる気持ちも解りますよ。自立して下さい。あなたの面倒だけで親は精一杯だと思いますよ。精神疾患のプロなんて誰もなりたくないです。でも、あなたはプロなんですよね。
人の意見が聞けないのなら、やっぱりあなたは精神疾患のプロです。自分で決めればいいですよ。そして人に迷惑はかけない事ですよ。
それに子宮筋腫があるのなら出産も厳しいと思いますよ。あなたのお腹の中の赤ちゃんが病気を教えてくれたんですよね。それだけでも感謝ですよ。精神科から処方されている薬もあるでしょ。胎児に影響があるかもしれません。彼に全てを話していましたか?逃げたくなる彼の気持ちも解りますよ。
病気を治すしかないですよ。子供は諦めざるを得ません。結婚、出産よりもあなたの体を治す事が大切な事だと思いますよ。
妊娠発覚後では遅い場合もありますよ。副作用がありますから。彼があなたの事を、把握してないのもあなたがキチンと話さなかったから。精神疾患の人からの意見が聞きたいのなら、初めからそう言って下さい。親御さんが協力は無理と言われる気持ちも解りますよ。自立して下さい。あなたの面倒だけで親は精一杯だと思いますよ。精神疾患のプロなんて誰もなりたくないです。でも、あなたはプロなんですよね。
人の意見が聞けないのなら、やっぱりあなたは精神疾患のプロです。自分で決めればいいですよ。そして人に迷惑はかけない事ですよ。
失業保険の認定日の日を忘れてしまっていました。
次の日に行ってみましたが、もうダメだといわれました。
ということは1月分丸まるもらえないということですよね?
次回にまとめてもらえたりはしませんよね?
たかが一日間違えて10万円の損失でしょうか?
次の日に行ってみましたが、もうダメだといわれました。
ということは1月分丸まるもらえないということですよね?
次回にまとめてもらえたりはしませんよね?
たかが一日間違えて10万円の損失でしょうか?
1月分は、もらえないですね。
次回にまとめてもらえたりもないです。
でも、失業保険がもらえる期間も1ヶ月延びるので、
ずっと、仕事が決まらなかったら、もらえる金額は同じです。
次回にまとめてもらえたりもないです。
でも、失業保険がもらえる期間も1ヶ月延びるので、
ずっと、仕事が決まらなかったら、もらえる金額は同じです。
出産するにあたって、恥ずかしながら貯金も無いに等しく生活できるかどうか不安です。
いま現在夫婦共に働いているのですが、給料が二人合わせて35万円ぐらいで、その中から実家への仕送りで10万円、家賃含む生活費で12万円、その他ケータイ代・生命保険・車のローンで7、8万円、計30万円かかります。
ちゃんと計画をたてて貯金すればよかったのですが、結婚式やお葬式などで消えていき、出産にかかる費用(50万円)を捻出するので精一杯な状態です。
私がいま働いている所では育児休業はもらえず退職する形となりますが、失業保険は出産してしばらくして働けるようになってからでしか支給されませんよね?
わたしの収入がない時期、生活費をどう工面していいのかわかりません。。。
役所などでもらえるお金ありませんか??
駄文で失礼しました。
いま現在夫婦共に働いているのですが、給料が二人合わせて35万円ぐらいで、その中から実家への仕送りで10万円、家賃含む生活費で12万円、その他ケータイ代・生命保険・車のローンで7、8万円、計30万円かかります。
ちゃんと計画をたてて貯金すればよかったのですが、結婚式やお葬式などで消えていき、出産にかかる費用(50万円)を捻出するので精一杯な状態です。
私がいま働いている所では育児休業はもらえず退職する形となりますが、失業保険は出産してしばらくして働けるようになってからでしか支給されませんよね?
わたしの収入がない時期、生活費をどう工面していいのかわかりません。。。
役所などでもらえるお金ありませんか??
駄文で失礼しました。
ご実家の支払いは減らすかやめるかすればいいのでは?
正直親の生活よりも、これから生まれる赤ちゃんのほうが大切でしょ。
後は生活費を削る、生命保険などの支払いの見直し、車も無くても生活できる地域なら売りましょう。
出産費用は他の方の回答にあるように、直接支払い制度にすれば、窓口で払う金額は安くなります。
私はちょっと高めの個人病院で出産しましたが、それでも一時金が42万出て、窓口で直接支払った金額は7万ちょっとでした。
後は、念の為働いている間にクレジットカードを作っておくと便利ですよ。
クレジットで払えば支払いを先延ばしに出来るし、使いすぎたりドツボにはまりさえしなければ、便利に使えますよ。どうしてもって場合はキャッシュなんかもありますし・・・。オススメはしませんが・・・。
個人的には実家への仕送りをやめるだけで生活費が20万になりますから、それなら生活できると思います。
正直親の生活よりも、これから生まれる赤ちゃんのほうが大切でしょ。
後は生活費を削る、生命保険などの支払いの見直し、車も無くても生活できる地域なら売りましょう。
出産費用は他の方の回答にあるように、直接支払い制度にすれば、窓口で払う金額は安くなります。
私はちょっと高めの個人病院で出産しましたが、それでも一時金が42万出て、窓口で直接支払った金額は7万ちょっとでした。
後は、念の為働いている間にクレジットカードを作っておくと便利ですよ。
クレジットで払えば支払いを先延ばしに出来るし、使いすぎたりドツボにはまりさえしなければ、便利に使えますよ。どうしてもって場合はキャッシュなんかもありますし・・・。オススメはしませんが・・・。
個人的には実家への仕送りをやめるだけで生活費が20万になりますから、それなら生活できると思います。
失業保険取り下げについて。
8月に自己都合で仕事をやめて、失業申請をしました。
現在待機期間で、11月に認定日があります。
派遣の仕事に応募しようとおもっているのですが、半年の契約で就職支度金の対象になりません。
でしたらこのまま受け取らずに雇用保険を残したまま就職したいのですが、可能でしょうか?
8月に自己都合で仕事をやめて、失業申請をしました。
現在待機期間で、11月に認定日があります。
派遣の仕事に応募しようとおもっているのですが、半年の契約で就職支度金の対象になりません。
でしたらこのまま受け取らずに雇用保険を残したまま就職したいのですが、可能でしょうか?
その派遣の仕事で雇用保険に加入すれば、問題なく継続できますよ。
ハロワに失業認定取り消しの手続きをしましょう。
その派遣を辞めたあとでも、前職の加入期間は生かされます。
(1年以上空いていなくて、給付を受けなかった場合は通算されます)
ハロワに失業認定取り消しの手続きをしましょう。
その派遣を辞めたあとでも、前職の加入期間は生かされます。
(1年以上空いていなくて、給付を受けなかった場合は通算されます)
失業保険について教えてください。
身体がだるく聴力が落ちてしまい 仕事を辞めました。。自己都合で退職して3ヶ月後に失業保険がもらえる予定ですが その突然・・ お腹に2ヶ月になる赤ちゃんが出来ていました。。失業保険は このままもらっていいでしょうか?(あと1ヶ月で振り込まれる予定です。。。)どなたか 教えてください。
身体がだるく聴力が落ちてしまい 仕事を辞めました。。自己都合で退職して3ヶ月後に失業保険がもらえる予定ですが その突然・・ お腹に2ヶ月になる赤ちゃんが出来ていました。。失業保険は このままもらっていいでしょうか?(あと1ヶ月で振り込まれる予定です。。。)どなたか 教えてください。
職安の判断ですけど、妊娠・出産により再就職できる状態ではないときは、基本手当は受けられません。
受給期間の延長の手続きをするよう求められるでしょうね。
ところで、
〉イ 体力の限界 ロ 心身の障害 ハ 疾病 二 負傷 ホ 視力の減退 へ 聴力の減退 ト 触覚の減退等によって退職した場合
は、3ヶ月の給付制限がないんですが。
離職票の離職理由をそのようにしていなかったんですか?
受給期間の延長の手続きをするよう求められるでしょうね。
ところで、
〉イ 体力の限界 ロ 心身の障害 ハ 疾病 二 負傷 ホ 視力の減退 へ 聴力の減退 ト 触覚の減退等によって退職した場合
は、3ヶ月の給付制限がないんですが。
離職票の離職理由をそのようにしていなかったんですか?
関連する情報