父が来月で郵便局を退職予定です。民営化した10月から雇用保険料が給料から引かれていますが、半年経っていないから失業保険はもらえない、と聞きました。ということは3月以降に退職した方が得なのでしょうか?
失業給付を受けるには12ヶ月以上(各月11日以上)が必要です。解雇、倒産により
離職する方は6ヶ月が必要です。ですので、3月で退職ということになれば、失業給付は
受けれません。

徳か損かと言われれば損だと思いますが、退職であれば仕方ないと思います。
仮に、退職後、他の会社等に勤めて退職した場合、合算して12ヶ月以上になれば
失業給付は受けれます。

補足にあるやめる理由が自己都合であれば、給付は受けれませんね。
失業保険について質問があります
失業していて再就職が決まりました。その際再就職手当が出る条件は職業案内所の求人で仕事が決まった場合のみですか?自分で探してみつけた仕事では何も手当は出ないものですか?

また再就職が決まったのを申告するのは初出勤より前じゃないとだめですか?
もう明日から出勤で申告できるのが週明けになってしまうのですがそれは事情を説明したら大丈夫ですかね?
質問者様の退職理由によります。
・自己都合退職や懲戒解雇の場合は給付制限3ヶ月が付いてきます。この場合は、離職票をハローワークへ持参して手続きした日(資格決定した日)から7日間お仕事をしない期間(待期)が終了し更に最初の1ヶ月間はハローワークの紹介状による就職で無いと再就職手当は支給できません。
・会社都合(懲戒解雇を除く)の場合は、離職票をハローワークへ持参して手続きした日(資格決定した日)から7日間お仕事をしない期間(待期)が終了すれば、自分で探して就職しても再就職手当の対象となります。
ただし、再就職手当の条件は他にもいろいろありますのでハローワークで確認して下さい。

また再就職が決まったのを申告するのは原則として「就職される前日」です。
ただ、この原則も事情によってはハローワークは考慮してくれるとは思います。
とにかく、早めにハローワークの給付窓口へ電話で問い合わせをして指示を受けた方がい良いです。
『助けて下さい切実です』新人、特に男性いびりの今の職場に疲れてます(心療内科、カウンセリング通院中)。
家庭もあり、前食を不貞行為で辞め半年失業保険でつないでようやくたどり着いた職場ですが、毎日挙げ足とりと、いじめられてても周囲は知らんぷりの雰囲気です。家族への贖罪への気持ちだけで続いてるのが現状です。

多分辞めたら限りなく離婚ですね。

上手に乗り越えられるか現状打破する方法教えてく下さい。
あなたの不貞行為で解雇になったのですか?
そして今職場でいじめにあっている。。。。すみません、因果応報だと思いました。
やはり、天に唾を吐く人は自分の唾を浴びるのだと。

いじめられている理由は何ですか? みんなが見て見ぬふりをするのはなぜですか?
職場がそうなのではなく、あなたに問題があるのでは?

乗り越えるためには、自分と向き合うしかないのではないでしょうか?
一年前に会社を辞めて失業保険をもらいましたが、一年足らずでまた貰えるのでしょうか?
現在25歳の会社員です。
去年4月、新卒で入った会社を自己都合で退社しその時に失業手当を貰いました。
3ヶ月後の7月に今の会社に入社しましたが今月で倒産することが決まりました。(会社都合)

またハローワークに行こうと思いますが、
一年も経っていないのにまた失業手当は貰えるものなのでしょうか?
ご存じの方に教えていただければ幸いです。

よろしくお願いします。
雇用保険(失業保険)は受給資格の得られる被保険者期間(雇用保険加入期間)があれば何度でも受給は可能です。
昨年7月から就職で雇用保険に加入していれば、6ヶ月以上の被保険者期間がるでしょうから、倒産(会社都合)と言う事で、申請すれば3ヶ月の給付制限も無く、申請から約4週後から基本手当の支給が始まります。
失業保険について

2年勤めた会社を自己都合今月20日付けで退職しました。
参考までに、理由としましては
・無理難題を押し付けられる
・事前に定時後に通院を伝えていたにもかかわらず、
上司の機嫌が悪いと残業を強要され、行かせてもらえない。
・毎日罵られたり、他人が罵られるのを聞かされる
・他の同僚(男性)が殴られたり、胸ぐらをつかむのをみさせられる。(事務所勤務で狭いので丸見え)

などなどが理由です。
一応女ですので、直接殴られたりはなかったのでパワハラで会社都合にするのはあきらめました。

そこで質問ですが、今月20日に退職して、まだ離職表も届いてない状態ですので、病院も行けなければ、バイトもできません。
仮に4月1日に職業安定所に手続きに行ったとして、失業保険を貰うためには、やはりもらっている間も含め半年ほど働けませんか?

生活もあるので、少しでも収入がほしいくらいです。
(有給を取らせてもらえなかったので転職活動はできませんでした)

また、週3日以内20時間未満なら働けると聞きましたが…時給千円でも月8万ないくらいしかかせいではいけませんよね??

次の仕事が見つかるまで、どうするのが一番良いのか教えてください。
無知ですので、わかりやすくお願いしますm(_ _)m
4月1日に職業安定所に手続きに行くのなら
4月1日~4月7日の1週間が待機期間
失業給付を受けたいのなら、この1週間は働けません。
(週3日以内20時間未満でもダメ)
もしこの期間に働いた場合、待機期間が変わってくるので職安で説明してもらいましょう。

3月31日までは待機期間に入らないので働いてもいいのですが、
働いたかどうか訊かれるので正直に答える。

待機期間を過ぎれば働いてもいいですが、
やはり正直に申告することです。
週3日以内20時間未満でも、申告しないで失業給付を受給すると
不正受給になります。
関連する情報

一覧

ホーム