失業保険について。 無知で申し訳ないのですが 調べてもよく分からないのでお教え下さい…。


今年の9月10日に1年と5ヶ月勤めた会社を退職しました


当日、妊娠3ヶ月
営業という事もあり
退職の方向で会社と話しあい 同意した形です


退職後、3週間ほど経ち(9月末)離職表など届きました


妊娠発覚により
籍や名字変更など手続きや新居探し
親の顔合わせや結婚式二次会などの準備
子供の準備など

に頭がいっぱいで
全くハローワークなどには手続きに行って無かったのです。

失業してから病院に行く為に旦那の国民健康保険に入ったりの手続きはしました


一段落ついたので手続きに行きたいと思い調べた所、
妊婦の場合は1ヶ月以内に延長手続きをしなければいけないなど知り、焦っています

私でも頂ける可能性があるか心配になり投稿いたしました


気になる点は

妊婦により退職後1ヶ月以上経つが、延長手続きはできるのか

そもそも妊婦は貰えないのか


1ヶ月過ぎて延長手続きできないのであれば、
もし妊娠を隠して今からハローワークに行けば頂ける可能性があるのか


以上です…


よろしくお願いしますm(__)m
妊婦さんで9月10日離職ですね。(延長の申請書は添付されてませんでしたか?)
延長の手続きは、離職日の翌日から30日経過後の1ヶ月以内に申請するようになってますので
質問者さんの離職日が9月10日でしたら・・・
10月11日から11月10日までに離職票1と2、運転免許証、母子手帳、印鑑などを持って
延長の手続きに行かれたら良いと思いますよ。

先の方の回答の通り妊娠を隠して受給してバレたら不正受給とみなされ、3倍返しになりますよ。
なので延長の手続きをしていて、働ける状態になったら、受給してもらった方がいいですよ。
最大の延長期間等については、延長の手続きをした際にハロワの方が説明してくれる思います。

まさに今が手続きの時期です。早急にハロワへ行きましょう。
失業給付についてご存知の方、教えてください。失業保険支給残日数六十日以上あり就職したものの、仕事が合わず、わずか1ヶ月で退職した場合、
以前あった六十日の失業給付金は消滅してしまうのでしょうか?
間違ってたので書き直します。再就職手当を貰っていなければ消滅しません。ハローワークに一度、問い合わせて下さい。60日以上残ってるのであれば、所定給付日数でも変わりますが支給率50%は貰えるはずです。借りに所定給付日数が180日あって支給残日数が60日以上だった場合は支給残40%になります。
例:基本手当日額×所定給付日数の支給残日数×支給率40%又は50%。

が再就職手当として支給されます。
妊婦で無職になったら
妊娠してると、会社を辞めてもすぐには失業保険をもらえないんですよね?
無事出産して失業保険をもらえるようになるまで、
会社の退職金、貯金、旦那さんの給料で生活をして行くってことですか?

それぞれだと思いますが、実際、これで生活していけるものでしょうか?
旦那さんの給料、退職金、貯金でやっていくしかないでしょう。
やりくりするのが、あなたの役目だし腕の見せ所でしょう。

もし、足りないお金があったら
私は借金しましたね。子供が無事に生まれてくることが最優先でしたから。
それに、しっかり子育てしたかったので。
出産後、夜中働いてその借金は返しました。
生活が苦しければ、産んで3ヶ月で保育園or託児所に預けて働いたらいいでしょう。
そういう人もたくさんいます。
失業保険について質問します。
現在派遣会社で社員として働いています。
派遣先が売却されることになり退職予定ですが
失業保険給付又は待機中に同じ派遣会社で単発のアルバイトをすることはできるのでしょうか??
また、〔派遣先売却の為〕という理由は会社都合と認めてもらえるのでしょうか??
失業保険給付又は待機中に同じ派遣会社で単発のアルバイトした場合、ハローワークに申告が必要です。
解雇通知とか解雇を証明できる内容があるなら可能性あります。
本日、会社に辞表を出してしまいました。今月末での退職となります。来月からのアテは、まったく、ありません。精神的に、かなり病んでおり、当分の間、社会との関わりは、できそうにありません
。一人暮らしで、蓄えも、20万円ほどで、これから先が、不安です。失業保険も、すぐには、でないみたいです。
いま、お付き合いしてる彼は、パチンコで食べてます。すごく不安です。私と同じような環境のかたからのアドバイスいただけると、嬉しいです。
同じでは有りませんが
似たような環境は知ってますよ。

まず彼氏はそれで行くつもりなのか?
そしてどれくらい毎月やれてるのか?
私の知ってる中では
一人でやってて30~50は毎月たたけて
さらに常に向上心もってやってる人は
まだ大丈夫な気がします。
(今後やれてくのか?って意味で)
しかし、保証もない事なので
普通はオススメしませんね。
ましてや、コレ以下ならいつかアウトになるでしょう。

次にあなたです。
退職の理由はわかりませんが
彼氏とは将来のことを考えているのですか?
そうであれば、どうやっていくのかを考えて
彼氏との付き合いさえ考え直さないといけないかもしれません。
奥さんが働いていて、夫がパチンコで稼いでる所も知ってはいます。
子供もいますしね。

ようは、あなたは将来をどうしたいのか?ですよ。
あなたは働くのか?働かないのか?
彼氏はそのままでいいのか?
結婚とか将来を考えているのか?
一つずつ考えていけば自ずと答えは出てくると思います。
ただ最悪の決断もありえますので
人間、なんでも覚悟は必要ですね。

<補足>
遠慮するとあなたの為にならないので
直球で言いますね。

足りません。
常に勉強を怠らない姿勢は
なんにしても向上が見込めますので評価できますけど
現在で10万ではやってけないでしょう。

なぜ足りないかと言うと
この業界の規制やらどんどん厳しくなる一方です。
今余裕を持って20~30稼ぐ人
平均50つまり年600日稼いでる人は
ホントに僅かですけど。
それでも月10、20では足りません。
だって働いた方がすべてにおいてプラスでしょう。
働かないリスクを背負うわけですから
最低限稼げる金額は多くないと。

なので普通は働いてもらう事を前提に
将来を約束するのではないでしょうか。

縁があってか、パチンコ関係の
個人の専業・グループなど幾つか知ってますけど
月10万なんてギリギリだと思いますよ。
あなたが働くか、彼氏に働いてもらう以外
まともな回答は難しいです。
宜しくない回答として唯一、彼氏に最低20万を1年続けて達成してもらう。
これくらい出来なければ不安は終わりませんよ。

パチンコに対してこういう考え方しない人は
分かりにくい数字かもしれませんが
日当1万で20日稼動でも20万円ですよ。
30日稼動で30万。
本来スロと合わせて日当それ以上ある台を探す事
さらにブレも考えたら月20は外さない。

私自身スポーツで経験してますが
何より、好きな事・努力だけではどうにもならない事だってあります。
今回はあなたとの将来・パチンコで稼いでいく事。
現在10程度、20を目標にしている。
これは成り立たないでしょう。

働いてても、リストラや倒産
身体の障害など
必ずしも保証が付く物ではありません。
パチンコなら尚更ですよ。
今50は無理でしょうけど
その厳しいくらいが出来ないと
今後も不安で仕方ないはず。

一度彼氏と将来を語り合ったらどうでしょう?
いきなり指図などされても、こんなネットの言葉を選ぶのか?となり
まともな将来設計の話できないかもしれませんので。
彼自身に10稼げるのは凄いけど
それでは食っていくのに足りない。
20でもホントに足りると思う?と考えさせるような言葉を
うまく考えて伝えてみては如何でしょう。

全く参考にならないでしょうが例えです。
既婚の子供なし、夫が月50平均、年600万。
離婚の子供あり、夫が月50平均、年600万。
既婚の子供あり、夫が月30万平均で奥さんが働いてる。
などコレくらい行かないと成り立たないもんですよ。
因みに何十と見てきて(集団も人数に入れれば百以上)
たった数人です。
他は大抵結婚してないか、そこまで安定して稼げる人も少ない。
20くらいでは駄目だと言う事が伝わればと思い書きました。
働いて20ならまだ保証もありますから、そっちにしたいですね。

あとクレームは素直に聞き入れて止めるようにしてもらいましょう。
近所付き合いは大事です。例えできなくても、嫌われるような行動は宜しくありません。
そもそもパチンコの話でこんな事書く事自体
まっとうな回答にはなってませんが
今回の質問内容に少しでも近い環境と、
その厳しさが伝わればと思います。
関連する情報

一覧

ホーム